新しい記事を書く事で広告が消せます。
北海道も少しずつあったかくなってきましたよー!
今年になって初めて「ハエ」を見つけました。
我が家のアマガエルのエサ採りもそろそろ開始できそうです♪
さて、2匹はというと。。。

あいかわらず爆食というか食い付きっぷりがイイはっさく。
甲長・体重ともに順調に成長しております♪
ん~はやくタンポポとかあげたいな~♪
と言っても、まだまだ近所をまわってみても枯葉ばかりなので、野草採集はもうちょっと先になりそうですが( ´ー`)
そして、あいかわらず爆睡のかりん。

ほんっとよく寝ますわ~(汗)
いつ食べてんの!?っちゅーくらい寝てます(苦笑)
でも今日もかりんのウンティを発見したので隠れてコソコソ食べてるみたいです(?)

食欲がないわけじゃないと思うんですけどね~。。。
我が家にきて2度目の春。
今年は現状維持じゃなく成長を!
かりんちゃん うちのインドホシたちと同じですね。 私が見るといつも爆睡中です(笑)。 しかし、餌は減り、排泄もしています。 隠れて、コソコソつまみ食いをしているようです。
北海道も早く野草採集ができるといいですね~♪
大阪はタンポポの花盛りです。
こんばんは。
KOJIさんは北海道だったですか。
すみません。今頃。失礼しました。
うちの近所には、野草がほんとに少なくて悲しいです。
たんぽぽくらいでしょうか。しかも、ワンちゃん、ネコちゃんのものがかかっていないもので、除草剤がかかっていないという絶対条件の野草がそうそうないのです(悲)
ウチのチャコも、爆睡ですよ。でも、このごろは、日光浴させると、よく食べます。たんぽぽ、そろそろ咲き始めました。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
はっさくくんがそろそろ春を感じて食が上がってきてる感じですね?かりんちゃんもがんばってはくれてるんでしょうけど飼育者としましてはやはり心配ですよね~かりんちゃん、うちのアービィー、今年は成長してほし~(願)
かりんちゃんもはっさくちゃんもチコリを食べてますね~我家の2カメは食べませんでした。。。
まぁ~食べ慣れてないせいかもしれませんが、周期的に与えます。残りを食べましたが、チコリはニガイですね。
フードは食べますが、小松菜&チンゲン菜&サラダ菜三昧の我家です。
はっさく君の食いっぷりは気持ちがいいですねー(^v^*
かりんちゃん爆睡してるのね☆
寝る子は育つっていうけど、人間と違って亀さんはそうもいかないか(´▽`;
早いものでたんぽぽが咲く季節になりましたねー(´∀`*
一年過ぎるのが驚くほど早く感じます☆
わはは(笑)ケイティママさんとこも、いつ食べてんのー!?っちゅーくらい寝てますか(笑)
でも、うんちはするからやっぱりコソコソつまみ食いしてるんですよね~?(笑)
ほんと野草採集が待ち遠しいです!♪
といっても、タンポポとオオバコとシロツメクサくらいしかわからないのですが。。。(苦笑)
大阪はたんぽぽ祭りができそうですね!?(笑)
やっぱりあったかいのですね~( ´ー`)
そうですよ~。僕は北海道人ですよ~!
今年は暖冬というだけあって、気持ちあったかく感じます(笑)
野草採集といっても犬猫のおしっこがかかってなくて、排気ガスがかかってなくて~…っていったらなかなか大変ですよね~^^;
今年もがんばってなるったけ安全っぽいタンポポを探そうと思っております♪
なんとウキキさんとこのインドホシズも爆睡ですか(笑)
そんなインドホシもやっぱり日光浴させると変わりますよね~♪
あの姿をみると、よ~し!明日も日光浴するぞー!ってなります^^
やっぱり春を感じているのでしょうね~?(違ったりして!?笑)
今日も嫁さんと「はっさくよく食べるね~」と話していたところです。
かりんも一生懸命食べてるんですけどね~!なぜか成長につながらないんですよ~(困)
アービィー君&かりん!今年の夏はちょっとでもいいから成長してほしいですね!!
※エンダイブ、もうしばらくお待ちくださーい(苦笑)今日、買いに行ったらなかったという。。。(汗)
あれま!ハルちゃん&ナツちゃんはチコリ食べませんでしたか!!
ん~同じインドホシでもやっぱりイロイロ好みがわかれますよね~?
僕はまだ食べた事がないのですが、チコリって苦いんですか!知らなかったです!
はっさくの食いっぷりはホント見てて気持ちいいですよ~♪
きっと寝る子は育つっていうのはあってると思うのですが…寝すぎる子は育たない?(苦笑)…いや、いっぱい寝るカメさんでもちゃーんと成長してるカメさんは成長してるしな~。。。
タンポポ咲いてますか~♪こっちはまだもうちょっとかかりそうです^^;
はやくタンポポあげたいな~♪